リサイクルトナーとは

低コストで環境に優しい

プリンターの消耗品であるリサイクルトナーは、プリンターや複合機などのメーカーが製造・販売しているトナーカートリッジを、使用後に再利用し、分解・クリーニング・部品交換・トナーやインクの充填、組み立てという工程で製造しているリサイクル製品です。

YORIDORIではご購入いただいたリサイクルトナーを使用後に無料で回収いたします。

リターン方式:お客様がお持ちの使用済トナーカートリッジを先に回収させていただき、リユース・リサイクルを行ってお届けする方式です。

プール方式:あらかじめ工場で生産し、在庫となっているリサイクルトナーを、ご注文を受けたら直ちに指定場所までお届けする方式です。

さらに返却時にYORIDORIポイントを付与する「サステナブルパートナープログラム」を実施しています。
詳しくはサステナブルパートナープログラムについてのページをご覧ください。

業界トップレベルの高品質

ISO14001/ISO9001、STMC、
E&Qマーク取得

安心のサービス・保証

万が一不具合が発生した場合でも
迅速に対応いたします。

お得なポイントが貯まる

貯まったポイントは
お好きなアイテムと交換できます

リサイクル品使用による
環境貢献を数値化

環境貢献の成果を
レポートとして出力できます

使用済みのトナーは無料で回収します

当社から販売した製品のみ回収対象といたします。

トナーの回収を依頼する

※ログインが必要です

振込・請求書払いOK!

お支払い方法はクレジット、銀行振込、コンビニ振込、請求書払いからお好きな方法をお選びいただけます。

おすすめの関連情報

プリンター&リサイクルトナーお得なセット人気No.1

リサイクルトナーを買うならケイティケイ
リサイクルトナーを買うならケイティケイ

リサイクルトナー関連
トピック

関連商品カテゴリ

お支払い方法

クレジット決済

日本国内発行の主要なクレジットカードをご利用いただけます。

銀行振込決済

指定する銀行口座へ振込でお支払いいただけます。振込先の銀行口座情報は、注文確定後にお知らせいたします。商品の発送はお支払いの後になります。

コンビニ決済

選択されたコンビニでお支払いいただけます。お支払いの際に必要となるお支払い番号は、注文確定後にお知らせいたします。商品の発送はお支払いの後になります。

請求書払い

法人のお客様は請求書払いを利用いただけます。ご希望の場合はお問い合わせください。

配送・送料について

2,750円以上お買い上げで

送料無料

2,750円未満(税込)の場合、
送料550円(税込)をご負担いただきます。

本州(※東北の一部地域を除く)
最短翌日配送
北海道・東北地方・四国地方・九州地方・沖縄
2日以上

※注文後取り寄せ、メーカー直送、受注生産など、出荷体制によりお届け目安が異なる場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
※天候・交通事情等によりお届け目安が異なる場合がございます。
※長期休暇(GW・夏期・年末年始)は配送日数が異なります。

お問い合わせ

品質のお問い合わせ・
不具合対応はこちら

リパックサポートセンター

0120-303-846

平日 9:00~17:00
(弊社規定休業日を除く)

当サイトについてはこちら

ご不明点などお気軽に
お問い合わせください

よくあるご質問

トナーカートリッジの種類について詳しく知りたい

トナーカートリッジの主な種類は以下の通りです。

メーカー純正品:
プリンターや複合機などのメーカーが製造・販売しているトナーカートリッジです。

リサイクル品:
使用済みカートリッジを再利用し、分解・クリーニング・部品交換・トナーやインクの充填、組み立てという工程で製造しているリサイクル製品です。

海外純正品:
プリンターメーカーが海外で販売している純正品を輸入したトナーカートリッジです。

汎用品:
海外等で流通している純正品に汎用性を持たせた商品です。(海外純正品を、日本に輸入して加工をしていることが多いです) 本来のブランドロゴやシールを消して、販社自身の識別管理用のシールなどが付与されていることがあります。

互換品:
プリンターや複合機などのメーカーとは無関係の第三者が、新規にカートリッジを制作した商品です。 安価で取引されますが、外観や構造が異なっていることが多く、またメーカーの知的財産権(特許権・意匠権・商標権など)を侵害している場合があります。

模倣品:
プリンターや複合機などのメーカーとは無関係の第三者が、違法にメーカー純正品のトナーカートリッジを真似て製造された商品です。


※当サイトでは模倣品・互換品は取り扱いしておりません。
出荷日からお届けまでの配送日数は?

トナーカートリッジの主な種類は以下の通りです。

お届け目安
翌日ー本州 東北の一部地域を除く
2日以上ー北海道東北地方 四国地方 九州地方 沖縄
※天候・交通事情等によりお届け目安が異なる場合がございます。
※注文後取り寄せ、メーカー直送、受注生産など、出荷体制によりお届け目安が異なる場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
※長期休暇(GW・夏期・年末年始)は配送日数が異なります。
出荷状況はどこから確認ができますか?

出荷後のお荷物配送情報は、当サイト内【マイページ>履歴>購入履歴>詳細】でご確認ください。出荷日欄に表記がない場合は、出荷状況確認中となります。確認中の案件に関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。

※ログインが必要です。
配送料について教えてほしい。

1回のご注文金額合計が2,750円未満(税込)の場合、送料550円(税込)をご負担いただきます。なお、お客様もしくはメーカーによる配送便の指定や遠隔地へのお届け、家具や家電商品など宅配便で配送ができない大型商品、メーカーまたは弊社が指定する出荷ロットを下回るご注文などの場合は、ご注文金額合計が2,750円以上(税込)となるご注文であっても、別途配送料を申し受ける場合がございます。

注文ができているか確認したい(注文が完了まで進んでいるか確認したい)。

ご注文の履歴は、こちらから確認することができます。該当の案件が表示されている場合、ご注文の受付は完了しております。

※ログインが必要です。
注文を間違えてしまったので、内容を変更したい。

注文確認後直ちに発注処理を行う為、ご注文内容の変更はお受けいたしかねます。変更が必要な場合は、ご注文をキャンセルし、再注文を行ってください。

※ご注文のキャンセルは、キャンセル可能時間内であれば購入履歴より処理ができます。
注文を間違えてしまったが、キャンセルできますか?

ご注文後、キャンセル可能時間内であればキャンセルができます。当サイト内【マイページ>履歴>購入履歴>詳細】に表示されている「注文をキャンセル」よりご注文のキャンセルができます。

※ご注文の受付処理状況によっては、キャンセルが出来ない場合がございます。
※ログインが必要です。
使用済トナーを回収してほしいがどうすれば良いですか?

使用済カートリッジ回収のご依頼は、こちらからご依頼ください。

※ログインが必要です。
使用済トナー返却受付から、使用済インクの回収は依頼できますか?

「GELインクカートリッジ」と「インクパック」に限り、使用済トナー返却受付からご依頼いただけます。
こちらからご依頼ください。なお、上記以外の「インクカートリッジ」の回収は行っておりません。

※ログインが必要です。

生産工場について

− 長野県駒ヶ根市にある工場から全国へお届けしています −

長野県の自社工場「駒ヶ根工場」にて、リサイクルトナーを生産しています。
この工場では、製造・開発から最新機種への対応、厳格な品質管理・改良までを実施しており、国内工場ならではの高品質・安定供給を実現しています。

また、製品の使用後は使用済みカートリッジを無償回収を行っており、環境への配慮とお客様の利便性を両立しています。

品質へのこだわりや、サステナブルな取り組みの詳細は、こちらのページをご覧ください。

− リサイクル製品 安心の生産工程 −

当社リサイクルトナーの特徴として、分解、クリーニングの後、各種部品の検査を行い、再使用できない部品については新品部品に交換、トナー充填、組立をした上で、出荷前に印字検査を行い、合格品のみを出荷しています。

− 取得認証一覧 −

STMC認証

STMC認証(Standardized Test Methods Committee認証)は、トナーカートリッジの性能を国際的な基準で評価・管理するための品質認証制度です。

印字枚数、印字濃度、背景の汚れ、画像解像度などを、ASTM(米国試験材料協会)の標準化された手法に基づいて検査します。STMC認証を取得した製品は、信頼性が高く、コストパフォーマンスにも優れており、環境配慮型製品としても注目されています。

E&Qマーク

E&Qマークは、日本カートリッジリサイクル工業会(AJCR)が制定した「環境と品質」の管理基準です。

「E」は環境、「Q」は品質を意味し、第三者審査機関の審査により、環境管理基準29項目、品質管理基準10項目をクリアし認証されたAJCR会員企業だけがリサイクルトナーカートリッジの本体に「E&Qマーク」ラベルを貼付しています。

参照:
一般社団法人日本カートリッジリサイクル工業会「E&Qマーク管理基準(環境)」https://www.ajcr.jp/eq-mark/management-standards/
「E&Qマーク管理基準(品質)」https://www.ajcr.jp/eq-mark/management-standards-2/

ISO14001 / ISO9001

ISO14001:環境マネジメントシステムに関する国際規格で、リサイクルトナー製造においては廃棄物の削減や再資源化、CO2排出量の管理など、環境負荷を低減する体制が整っていることを示します。

ISO9001:品質マネジメントに関する国際規格で、製品検査や製造工程の管理など、安定した品質の維持と顧客満足の向上を目的としています。

安心の品質とサービス

サポートセンター

ご注文受付や製品に関するお問い合わせなど、専任のスタッフがサポートいたします。

訪問メンテナンスサービス

ご要望に応じて、専門知識を持つスタッフがプリンター本体の清掃・メンテナンスを無料で行っています。

品質保証規定

万が一、製品が原因で不具合が生じた場合には無償交換及び無償修理のほか、プリンターの修理費用を負担いたします。

環境貢献に関する取り組み

環境貢献値とレポート出力

お客様の環境貢献値をレポートとして出力できるサービスです。環境貢献の成果を期間を指定して確認することができます。ぜひお客様のCSR活動等にご活用ください。

※ログインが必要です。

1本のリサイクルトナーで
実現できる環境貢献

※当社の主要30機種の平均値
※主要30機種の平均、環境省と経済産業省の策定したサプライチェーン排出量算定に用いられる排出原単位より算出